おとかたの日常

つれづれなるままに…

【エバーテイル】第7幕3章 輪廻のレグリウス 撃破!

こんにちは。おとかたです。

 

最近、エバーテイルというスマホゲームにはまっています。

 

今までは苦戦するところでも、レベルを上げて強い傭兵を使えばオートでクリアできていましたが、この輪廻のレグリウスは何度戦っても勝てず、攻略サイトを見てもなかなか勝てませんでした。

 

何度かやっているとたまたま勝てたので、その編成、戦略を書いていこうかと思います。

 

誰かの役に立てば幸いです。

 

目次

 

 

 

輪廻のレグリウスのステータス

基本情報

 

属性   火
得意武器   杖
HP  134,987
攻撃力   3,752
素早さ    240

 

アクティブスキル
  TU スピリット 効果
攻撃 70 +2 敵2体に攻撃。見方のスピリットが2増加する
ブレイブフォース 50 -1 敵1体に250%ダメージ。使用者のHPが75%以上なら使用可能。
バーンストライク 90 -2 敵全体に攻撃。使用者が燃焼状態なら使用可能
バーンストーム 70 -1 敵2体に600%ダメージ。場に燃焼状態のキャラが4体以上いれば使用可能。
ヘルブラッド 50 +1 チーム最後尾の味方1体を戦闘不能にして、敵1体に400%ダメージを与え、対象を状態変化「燃焼」にする。対象の他の状態変化は上書きされる。控えの味方がいないと使用できない。
サバイバルブロウ 70 -2 敵1体に500%ダメージ。場に出てから300TU以上経過したら使用可能。

 

パッシブスキル
エンドレスフレイム このキャラは、場に燃焼状態のキャラがいると戦闘不能にならない。
サモンスキン 敵の攻撃でダメージを受けた時、「フレイムクリスタル」を1体、味方チーム最後尾に出現させる。
アンチスタン このキャラはスタンされない。
アンチムーブ このキャラはチームの控えに戻すことはできない。

 

倒したときの編成

ストーリーチーム

f:id:otokata:20210828133938p:plain

傭兵

f:id:otokata:20210828133928p:plain

たまたま強いキャラを持っている人がフレンドになってくれていたので、使わせてもらいました。

 

戦略

レグリウスは攻撃を受けると、「フレイムクリスタル」を召喚し、フレイムクリスタルはレグリウスを燃焼状態にします。

そうすると、パッシブスキル「エンドレスフレイム」によって倒すことが出来なくなり、強力な技を放ってきたりします。

そのため、基本的にチームには味方か敵を状態異常に出来るキャラを入れていきました。

 傭兵のジャンヌは、ミカエルを召喚し、ホーリーオーラによって状態異常を治すことが出来るので、使うと楽になると思います。

意識する点

クリアなどを使って味方の状態異常を燃焼状態以外にして、ポイズンやポイズンアタックによって、レグリウスを燃焼状態から変化させることを常に意識します。

 

最初のうちは、攻撃力の高いキャラにクリアなどを使用して倒されないようにしながら、あと一撃のところまで体力を削ります。

 

そこまでいったら、フレイムクリスタルを先に倒して、レグリウスを燃焼状態にさせないようにしてから、ポイズンなどを使って倒していきます。

 

フレイムクリスタルが複数いるときは、レグリウスよりTUの少ないものを優先的に倒すことを意識するといいと思います。

 

実際の手順

動画で出せなくて申し訳ないですが、実際に倒したときのざっくりとした手順を書いていきます。

 

最初の4体で、状態異常を治しながら攻撃をしていく。一人はクリアに専念させる。

→ジャンヌなどの強いキャラが出てきたら、そのキャラでレグリウスの体力を削る。他のキャラはフレイムクリスタルを倒すか、状態異常を治す。

→レグリウスがアイアンハートを発動したら、レグリウスへの攻撃はやめ、クリスタルフレイムを倒していく。

→レグリウス1体になったら、味方の状態異常を全て治す。この間もレグリウスに攻撃は一切しない。状態異常を治せないキャラはスキップ。

→味方全員の状態異常が治った、かつレグリウスが燃焼状態でないなら攻撃。燃焼状態であっても、ポイズンやポイズンアタックならOK。

 

主はこんな感じでクリアしました。2回ほどこの手順でやってみましたが、結構すんなり勝てました。

やっぱり傭兵が強かったのと、SSRルフェのポイズンスキンのおかげでした。

 

終わりに

レグリウスは、クリアを使えるキャラが多いほど楽になるかなと思います。

ランクが低いキャラも育てていく必要があると感じました。

 

傭兵が強いと後々楽になってくるので、強い同盟に入るのが、手っ取り早く進む方法だと思います。後は、積極的にフレンド申請を行って、強い人を傭兵として出すのがおすすめです。

 

 

岐阜県のおすすめの和菓子屋さん紹介!

こんにちは。おとかたです。

 

今回は、私の好きな和菓子屋さんをご紹介したいと思います。

 

それは、養老軒です。

www.yoroken.com

 

養老軒は、岐阜県のお菓子屋さんで、川辺町の本店、松坂屋名古屋店、アスティ岐阜店があり、本店とアスティ岐阜店にはあんカフェという店内で食べられる場所もあります。

 

妹が教えてくれたのですが、ここのフルーツ大福がめっちゃおいしいんです!

 

上のリンクにも書いてありますが、大福の中にはイチゴ、バナナ、栗、クリーム、あんこが入っています。

 

主はあんこが苦手で、大福はあまり食べないのですが、妹に勧められて食べてみたら、あんことフルーツの相性が抜群で、さらにフルーツが大きくて、あんこも含めておいしかったです。

 

一回食べたらはまってしまい、岐阜に行くたびに買いたくなっています。

 

オンラインショップもあるみたいなので、岐阜や名古屋に行ったらだまされたと思って是非食べてみてください!

私がはまっているオートミールのレシピ紹介!食感が苦手な人にも

こんにちは。おとかたです。

 

最近は軽いダイエットをしていて、試しに買ってみたオートミールにはまっています。

 

そのまま白米の代わりとして食べることも多いのですが、昼食に作ったものがたまたまおいしく、食感が苦手で食べられないという友人も食べられました。

 

そこで、そのレシピをここで紹介したいと思います。

 

といっても、適当に作ったものだったので、このレシピを元にお好みにあわせて調整してください。

 

材料

  • コチュジャン 2cm程度
  • 豆板醤 2cm程度
  • おろし生姜 1cm程度
  • 丸鶏がらスープの素 小さじ1程度

 

作り方

  1. ピーマンを細切りにする
  2. 軽く油をひいて、鶏ひき肉を炒める
  3. 肉に火が通ったら、ピーマンを加えて炒める
  4. ピーマンが柔らかくなってきたら調味料を加えて絡める
  5. オートミールと水50cc程度を耐熱容器に入れて、1分30秒加熱する
  6. 4と5を混ぜる

完成!!

 

分量をこだわらなければ、10分程度で作れると思います。

ひき肉の食感が強いため、オートミールの食感をあまり感じずに食べられると感じました。

 

さらに炒り卵を加えると、辛さを抑えられるし、かさ増しも出来るのでおすすめです。

 

是非作ってみてください!!

 

  

  

安い完全ワイヤレスイヤホンってどうなの?実際に使ってみた感想

こんにちは。おとかたです。

 

最近暇な時間が増えて、音楽を聴く時間が増えてきました。

 主は今まで、Galaxyを買ったときに付いてきた有線イヤホンを使っていました。

 これがめちゃくちゃ良いんです!

 耳にフィットするし、それでいて耳に栓をしている感覚もない。

 

「これ以上自分に合ったイヤホンはないっ!」と思っていたので、iPhone12になってイヤホンジャックがなくなったとしても、変換コードを買って有線イヤホンを使い続けていました。

 

しかし、最近は暇を持て余したときに散歩をするようになったのですが、そのときの有線イヤホンがまあ使いにくい。

コードがどこかに当たってノイズが入ったり、変換コードがずれ、音が途切れることがよくありました。

 

そこで、ついに無線イヤホンを買うことを決意!

見た目も目立たない完全ワイヤレスイヤホンを買うことにしました。

 

目次

 

 

購入した商品の紹介

前置きが長くなりましたが、購入した商品を紹介したいと思います。

f:id:otokata:20210822152642j:plainf:id:otokata:20210822152652j:plain

 株式会社たのしいかいしゃ が販売している”いい音♪”シリーズのcielo です。

ケーズデンキ4,159円(税込)で購入しました。

ワイヤレスイヤホンは2,3千円で買えるものから数万円もするものもあるので、これはだいぶ安いほうだと思います。

 

仕様は?

たのしいかいしゃの公式ホームページに記載されていた仕様は以下の通りです。

Bluetooth仕様〉…………………………………………
●通信方式 Bluetooth Ver5.0+EDR
●出力 Bluetooth class2
●最大通信距離 見通し約10m
●使用周波数帯域 2.4GHz帯
●対応プロトコル A2DPAVRCPHFPHSP
●対応コーデック SBC、AAC
●最大連続再生時間 約6時間
●最大連続待受時間 約200時間
●充電時間 約1時間
●内蔵電池 50mAh×2 リチウムイオン電池
〈充電BOX仕様〉…………………………………………
●充電時間 約1.5時間
●内蔵電池 500mAh
〈Earphone仕様〉…………………………………………
●型式 カナル型
●ドライバユニット φ6㎜ドライバユニット
●再生周波数帯域 20~20000Hz
インピーダンス 16Ω
●最大入力 5mW
●音圧感度 110dB±3dB/mW
●充電端子 TYPE-C端子(充電BOX部)
●付属充電ケーブル TYPE-C端子⇔USB2.0
〈サイズ〉……………………………………………………
●パッケージサイズ H185×W95×D37㎜
●パッケージ込重量 97.5g
●イヤホン単体重量 8.8g
●充電BOX重量 34.7g

 イヤホンのフル充電で6時間、ケースでの充電×5回で計36時間の再生が出来るみたいです。

 

実際使ってみてどうだった?

今のところ、特に問題なく使えています。

ペアリングも簡単にできて、音質も良いし、音が途切れたり耳から落ちそうになったりなどもなく、快適に使うことが出来ています。

一度イヤホンをしたままスマホから離れたこともありましたが、壁を挟んでも10m程度の位置ではほぼ問題なく聞こえていました。

 

たまに唐突に音が途切れるようになりますが、それは充電が必要になったときらしく、充電をすれば問題なく使えるようになりました。

 

また、イヤホン単体での操作に関してですが、このイヤホンはよくあるタッチ式ではなく、ボタンで操作をします。

そう聞くと「カチカチ」の音がするのではないかと思いますが、やってみると静かなノック音のみで、不快感はありませんでした。

 f:id:otokata:20210822165250j:plain

 

ただ、落ちないようにするためなのか、耳の奥まで入る間隔があり、フィット感は今まで使っていたイヤホンの方が良かったです。

 

最後に

完全ワイヤレスイヤホンを使ってみて、もっと早く買っておけば良かったなと感じました。

 

値段が安いものでも普段使いには問題なさそうです。

 

ワイヤレスイヤホンを買ってみたいけど、Airportsやsonyの製品には手を出しづらいという人は、3000~5000円程度のものを試しに買ってみるのもいいと思います。

 

このイヤホンに興味がある人は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

tanoshii-kaisha.com

 

 

 

 

久しぶりの更新!最近はまったゲーム

こんにちは。おとかたです。

 

めっちゃ久々に更新しました。

三日坊主どころじゃないですね(笑)。

 

今日からまたちょっとずつ更新していこうと思います。

 

タイトルにある最近はまったゲームは「エバーテイル」です。

 

youtubeの広告で見たことがある人も多いと思います。

今なら総額1億円当たるという広告につられてしまいました(笑)

 

広告で見た内容とは違いましたが、結構面白いです。

同じチーム編成でも、スキルの使い方によって敵の倒しやすさが全然違ってきたり、考えることが多くて、楽しめます。

 

お金がもらえる抽選もあるので、興味のある人は一度インストールすることをおすすめします。

 

 

AndroidからiPhoneに機種変更をして思ったこと

こんにちは。おとかたです。

 

最近、スマホの機種変更をしました。

 

私は今までずっとAndroidを使用していましたが、周りがiPhoneばかりだったので、一度使ってみようと思い、今回はiPhoneにしてみました。

 

機種変更してから1週間くらい経ったので、最近まで使っていたAndroid(Galaxy Note9)と今使っているiPhone12の比較をしたいと思います。

 

カメラの性能に関しては、外に出る機会がなくて、写真を撮っていないので、割愛させていただきます。

 

正直今のところGalaxyのほうが使いやすいなーと思っているので、iPhoneを悪く言っているように見えるかもしれません。先に謝っておきます。申し訳ありません。

 

目次

 

 

比較 

画面の大きさと重さ

まず、一番わかりやすい「画面の大きさ」と「重さ」です。並べて写真を撮ってみました。

f:id:otokata:20210313205655j:plain

f:id:otokata:20210313205927j:plain



 

GalaxyNote9は、6.4インチ(約 162×76×8.8 mm)、約200g*1

iPhone12は、6.1インチ(約 146.7×71.5×7.4)、約162g*2

 

ということなので、若干Galaxyのほうが大きいです。実際youtubeなどを見ていても、iPhone12ちょっと小さいなって感じることがあります。

 

ただ、写真を見てもらうとわかると思うんですけど、持ったときに、Galaxyのほうが薄く感じます。

平らなところに置いてみると、厚みはほとんど同じなんですけど、手に持つとだいぶ違うなって感じます。

たぶんGalaxyはエッジが多くて、iPhoneは角張ってるからなのかなーって思いました。

 

重さは、データだと40g違うんですけど、主には違いは分かりませんでした。(笑)

 

認証

 次に、ロックの解除についてです。

GalaxyNote9は、大きく分けて5つの方法があります。

  • パターン
  • PINコード
  • パスワード
  • 生体認証(虹彩認証、指紋認証、顔認証)
  • インテリジェントスキャン(顔認証と虹彩認証の組み合わせ)

私は主に指紋認証を使用していました。

しかし生体認証だけの設定はできないので、追加でパターンの設定をしていました。

 

iPhone12は、今のところ知っているものだけですが、この2つです。

  •  Face ID
  • パスコード

今、私はパスコードを使用しています。Galaxyに比べると認証の方法が少ないですね。

指紋認証はあったらいいなーとは思います。(だったらSE買えって言われそうですが…)

特に不自由はしてないので、これに関してはどちらでもいいかなと思います。

 

ボタン

側面にあるボタンも多少違いがあります。

まず、iPhoneにある、消音モードの切り替えボタンがGalaxyにはありません。通知パネルでサウンド、バイブ、サイレントを切り替えます。

いちいち画面を付ける必要がないので、便利だなーと思っていましたが、周りに聞くと、これはだいたいオフにしているということなので、あまり必要のないものなのかもしれません。

 

Galaxy特有のボタンとしては、Bixbyキーがあります。このボタンは特定のアプリを起動させることができるボタンで、私はカメラの起動に使っていました。

ただ、このボタンはロックを解除した状態でしか利用することができないので、あまり使用する機会はありませんでした。

 

スマホのボタンは電源ボタンと音量ボタンだけでいいのかもしれませんね。

 

ちなみにスクリーンショットの撮り方も違って、Galaxyは電源+音量↓、iPhone12は電源+音量↑でした。

 

 

 

音質・音量

音質は、この記事を書こうと思った要因の一つです。

最近、LINEで通話をしたのですが、そのときの音がちょっとひどかったんです。

iPhoneにしてから、初めての通話だったのですが、最初音が小さくて、通話の音量を大きくしたら、すごいキンキンした音になって、スマホに耳を付けていられませんでした。

いくら音量ボタンで調節してもちょうどいい音にはならず、結局スピーカーにして通話をしました。

 

そのときの通信環境や周りの状況の影響があったのかもしれませんが、今までこのようなことがなかったので、とても衝撃的でした。

 

車の運転のときによく音楽を聴くのですが、そのときには特に問題はなかったので、通話に問題があるのかなと思いました。 

 

音量に関しては、iPhoneのほうが大きいと感じます。

音量ボタンを1つ上げただけで結構大きくなるなと感じました。

 

Bluetoothにつなげたときも、iPhoneのほうが、音量をそんなに上げなくてもちゃんと聞こえます。

 

LINE

前項で、LINE通話の気になった点を挙げましたが、やっぱり、一番iPhoneにして良かったなって思うのは、LINEです。

 

ロック画面で届いたラインを全て見ることができたり、長押しで既読を付けずにトーク画面を見られたりするのはちょっと感動しました。( ´艸`)

 

Androidでは、それぞれのメーカーの通知に依存していて、Galaxyだと、アプリを入れないと、最新の通知1件しか見ることができないので、iPhoneはすごくいいなと思います。

 

Wi-Fiなどの設定

 Galaxyではステータスバー、iPhoneではコントロールセンターと呼ばれるところの話です。ほぼ同様のものだと思ってもらって大丈夫です。

 

これはGalaxyのほうが使いやすいなーと感じます。

理由は、Wi-FiBluetoothの機器の変更がすぐできるからです。

iPhoneだと設定アプリから接続していますが、Galaxyではステータスバーで、簡単な設定をすることができ、そこから設定アプリに飛んで詳細設定をすることもできます。

 

しかし、iPhoneではコントロールセンターの設定から、いろいろな機能を追加、排除できるので、そこはいいなと思います。

アラームやメモなどの機能にすぐ行けるのはすごく楽です。

上手くカスタマイズすれば、Galaxyより使いやすくなるかもしれません。

 

 

おわりに

いろいろなところで、iPhoneAndroidの違いがありましたが、慣れもあって、まだGalaxyのほうがいいなと思っています。

 

AndroidからiOSへの機種変更だったので、やっぱりデータ移行が大変でした。

電話帳や写真、LINEなど、大事なものはお店でやってもらいましたが、Twitterやゲーム、データファイルの移行など、自分でやらなければならないことも多く、面倒です。

 

特にゲームはgoogle play ゲームを介してのデータ移行ができないので面倒でした。

 

Galaxyに戻るとなると、またデータ移行をしなければならないのでめんどくさそうです。(T-T)

 

まあ、2年は使い続けるので、いろいろカスタマイズしながら、使いやすくしていこうと思います。

【MHXX】集会所上位の装備紹介

こんにちは。おとかたです。

 

MHXX買って早速やってみました!

集会所★7の緊急クエスト「奈落の妖星」は、普段二つ名を狩りに行っている友達に手伝ってもらってクリアしました。

 

次はG級を開放するための緊急クエスト「その腕前、噂通りかしら…?」でディアブロスです!

 

この記事では、主が集会所で使用していた装備を紹介したいと思います。

 

目次

  

 

スタイルと狩技

主はエリアル片手剣を使っています。

 

エリアルを使っている理由は、単純に楽しいからです。ぴょんぴょん跳んで、乗りが成功すればダウンがとれるので、倒しやすいかなと思っています。

 

片手剣を使っている理由は、動きやすいからです。武器を構えた状態でもそれなりの速度で動くことができて、アイテムも使用することができるので使用しています。

 

狩技は絶対回避【臨戦】です。使用すると斬れ味の回復をしてくれるので重宝しています。

 

 

装備とスキル

f:id:otokata:20210215152635j:plain

装備

f:id:otokata:20210215152700j:plain

スキル詳細

 ディノS装備をそろえました。

 

この装備はそろえるだけで斬れ味レベル+1剛刃研磨が発動するので、手数の多い片手剣にはおすすめの装備です(とネットに書いてありました)

 

あとは、エリアルなので乗り系のスキルを付けたくて、乗り+6/スロ1のお守りがあったので乗慣珠をつけて、乗り名人を付けました。

 

残ったスロットは5あるので、いわゆる5スロスキルが付けられます。

エリアル片手剣におすすめなのは

  • 乗り名人
  • アイテム使用強化
  • 飛燕
  • 砥石使用高速化

このあたりですかね

主は刃薬や強走薬の効果を長くするために、アイテム使用強化を選びました。

本当は心眼や業物も付けたいですが、まあそれは今後お守りを集めたり装備を集めてできたらいいなと思います。

 

武器はモンスターによって替えています。

 

 

おわりに

主はこんな感じで集会所上位までクリアしました。

もっといい装備あるよって方はコメントで教えてもらえるとうれしいです!